▲
by maki11119086
| 2010-10-23 16:45
| アビ
今日は朝のうちにいつもの公園をRUNして、そのあと私は美容院へ。
いつも車で行っていたけど、今日は爽やかな天気だったし自転車で行ってみました。
やっぱりこの季節、いいです!爽やか!気持ちがいい!
道も混んでたし、自転車で行ってよかった☆
そしてその後アビさんもシャンプーへ☆
生まれ故郷のペッツファンさんへ。
アビさんのママもいるお店。

「実家に帰らせていただきます。」
そして人間たちはお店近くの本屋さんで時間をつぶし。
美しくなったアビさんとご対面!


…所詮、短毛なんで見た目は変化はほとんどないですけど(^^;
でも白い部分がきれいになって、美しい!きれいだよ、アビさん。
でも。。。もうちょっといい顔してほしかったなあ、可愛いリボンもつけてもらったんだしサ。
シャンプーで気疲れしたのか、お家でもねむねむモード。


明日は一緒にお買い物へ出かけるよっ!!

ヒッピーちゃんみたいにいい顔してねっ!!
いつも車で行っていたけど、今日は爽やかな天気だったし自転車で行ってみました。
やっぱりこの季節、いいです!爽やか!気持ちがいい!
道も混んでたし、自転車で行ってよかった☆
そしてその後アビさんもシャンプーへ☆
生まれ故郷のペッツファンさんへ。
アビさんのママもいるお店。

「実家に帰らせていただきます。」
そして人間たちはお店近くの本屋さんで時間をつぶし。
美しくなったアビさんとご対面!


…所詮、短毛なんで見た目は変化はほとんどないですけど(^^;
でも白い部分がきれいになって、美しい!きれいだよ、アビさん。
でも。。。もうちょっといい顔してほしかったなあ、可愛いリボンもつけてもらったんだしサ。
シャンプーで気疲れしたのか、お家でもねむねむモード。


明日は一緒にお買い物へ出かけるよっ!!

ヒッピーちゃんみたいにいい顔してねっ!!
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-16 22:39
| アビ
▲
by maki11119086
| 2010-10-15 18:52
| RUN
3~4年前から(アビさんが我が家の家族となる前からかぁ…)自動掃除機ロボット ルンバを愛用しています。
かなりいい仕事をしてくれるヤツで。
アビさんが来てからは更に大活躍!
短いアビさんの毛も一網打尽☆
遊びに来た弟にも「全然毛が落ちてないね。」とびっくりされたほど。
そんなルンバ君、何度かこれまでも調子が悪くなったりして入院してましたが。
今回、また入院しなければならなくなり…。
お客様センターに電話したら、
「長年お使いいただいてありがたく存じます。感謝の気持ちをこめて、半額とは言えませんが、通常定価よりも3万円お安く、現行バージョンのルンバをご提供させていただくこともできますが…。」
と甘い甘いお言葉。
でも確かに、古い機種だし今後故障しても交換する部品がないって言われるのがオチになってくよね…と旦那ちゃん。
というわけで、我が家にNEWルンバ参上!!
ルンバはアビさんのお留守番仲間(^^;)
(といっても、初代ルンバが頑張ってお掃除してる中、そ知らぬふりでウトウトしてたけど)
でもNEWルンバに対しては、どうやら遊び相手もしくは宿敵と判断したようで。

↑様子を伺うアビさん。
この後、ルンバに戦いを挑み始めました。
戦いを挑む割には、ビビッて逃げてきたり。
そんな姿がカワイイ☆
これからもNEWルンバ君と仲良くお留守番しててね。
かなりいい仕事をしてくれるヤツで。
アビさんが来てからは更に大活躍!
短いアビさんの毛も一網打尽☆
遊びに来た弟にも「全然毛が落ちてないね。」とびっくりされたほど。
そんなルンバ君、何度かこれまでも調子が悪くなったりして入院してましたが。
今回、また入院しなければならなくなり…。
お客様センターに電話したら、
「長年お使いいただいてありがたく存じます。感謝の気持ちをこめて、半額とは言えませんが、通常定価よりも3万円お安く、現行バージョンのルンバをご提供させていただくこともできますが…。」
と甘い甘いお言葉。
でも確かに、古い機種だし今後故障しても交換する部品がないって言われるのがオチになってくよね…と旦那ちゃん。
というわけで、我が家にNEWルンバ参上!!
ルンバはアビさんのお留守番仲間(^^;)
(といっても、初代ルンバが頑張ってお掃除してる中、そ知らぬふりでウトウトしてたけど)
でもNEWルンバに対しては、どうやら遊び相手もしくは宿敵と判断したようで。

↑様子を伺うアビさん。

この後、ルンバに戦いを挑み始めました。
戦いを挑む割には、ビビッて逃げてきたり。
そんな姿がカワイイ☆
これからもNEWルンバ君と仲良くお留守番しててね。
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-14 18:30
| 日記
MUJIキャンプの帰り道、巌立峡に寄り道してきました。
マイナーな観光スポットかと思いきや。。。結構人が多くてにぎわってた!

パワースポットに認定?されているようです。看板が立ってました。
確かに、パワーいっぱいです。
水もとってもきれい!

マイナスイオンの数って数えられるんですねえ。。。イオンだから目に見えないけど、電気的に感知してとかで測定するのかな。。?

アビさんもマイナスイオン探し(笑)

御嶽山のふもとにあたるこの付近、滝めぐりができるそうです。
がっつり3時間ハイキングコースもあるとか。
紅葉の季節はさらに美しいでしょうね。
こんなに立派なところだとは思いもせず、「ちょっと寄ってみる?」的な感じで行った私たち。
今度はちゃんと準備してがっつり行きましょう、ということに。
巌立峡満喫のあとは、前に話していた「ひめしゃがの湯」へ。
珍しいお湯で、露天風呂もあって(虫がブンブン飛んでたけど)いい感じでした♪
マイナーな観光スポットかと思いきや。。。結構人が多くてにぎわってた!

パワースポットに認定?されているようです。看板が立ってました。
確かに、パワーいっぱいです。
水もとってもきれい!

マイナスイオンの数って数えられるんですねえ。。。イオンだから目に見えないけど、電気的に感知してとかで測定するのかな。。?

アビさんもマイナスイオン探し(笑)

御嶽山のふもとにあたるこの付近、滝めぐりができるそうです。
がっつり3時間ハイキングコースもあるとか。
紅葉の季節はさらに美しいでしょうね。
こんなに立派なところだとは思いもせず、「ちょっと寄ってみる?」的な感じで行った私たち。
今度はちゃんと準備してがっつり行きましょう、ということに。
巌立峡満喫のあとは、前に話していた「ひめしゃがの湯」へ。
珍しいお湯で、露天風呂もあって(虫がブンブン飛んでたけど)いい感じでした♪
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-13 18:28
| アウトドア
さてさて。
南乗鞍MUJIキャンプ場は11日で今シーズンの営業終了☆
今シーズン最後の夜に素敵なBARが開店していました☆

あいにく、雨が降ったりやんだりのお天気だったのでセンターハウスのテラスで。
ホットワインとホットバターラムを頂き、おつまみにチリビーンズ。その他各種おつまみ。
もちろん、無料!

オサレなランタンとティピ。いい雰囲気です。
このBARでおなかも満たされつつも(前回も牛鍋やってて、夕食前におなかが満たされてましたが。。。)夕食の支度!
やっぱり寒いのでモツ鍋にしました!
準備・調理は短時間で済むし楽チン!
↓アビさんはココでくつろぎタイム。

やっぱり夜は冷えました。
ヒートテック、フリース、ウィンドブレーカーなどなど着込んで。
焚き火して、そしてコールマンのヒーター。

なかなかいい仕事してくれました。あったか!!
夜中、結構雨が降っていたけど。
朝起きるといい天気!!


朝食はたこ焼き!
アビさんはまたココ。ねむねむですzzz

旦那ちゃんが、ファスナーをあげようとしてもねむねむzzz

たこ焼きを近づけてみてもねむねむzzz

でもお散歩にでかけて、ボール遊びは元気いっぱい☆


そうこうしてると乗鞍岳のテッペンの雲も晴れてきた!

アビさんはそろそろボールに飽きてきて…

その辺の木と格闘開始!


遊んでいる間にテントもタープも乾き、撤収開始!
アビさんは日なたを見つけて、のんびりひなたぼっこ。


また来年までしばしのお別れ、MUJIキャンプ場@南乗鞍~♪
南乗鞍MUJIキャンプ場は11日で今シーズンの営業終了☆
今シーズン最後の夜に素敵なBARが開店していました☆

あいにく、雨が降ったりやんだりのお天気だったのでセンターハウスのテラスで。
ホットワインとホットバターラムを頂き、おつまみにチリビーンズ。その他各種おつまみ。
もちろん、無料!

オサレなランタンとティピ。いい雰囲気です。
このBARでおなかも満たされつつも(前回も牛鍋やってて、夕食前におなかが満たされてましたが。。。)夕食の支度!
やっぱり寒いのでモツ鍋にしました!
準備・調理は短時間で済むし楽チン!
↓アビさんはココでくつろぎタイム。

やっぱり夜は冷えました。
ヒートテック、フリース、ウィンドブレーカーなどなど着込んで。
焚き火して、そしてコールマンのヒーター。

なかなかいい仕事してくれました。あったか!!
夜中、結構雨が降っていたけど。
朝起きるといい天気!!


朝食はたこ焼き!
アビさんはまたココ。ねむねむですzzz

旦那ちゃんが、ファスナーをあげようとしてもねむねむzzz

たこ焼きを近づけてみてもねむねむzzz

でもお散歩にでかけて、ボール遊びは元気いっぱい☆


そうこうしてると乗鞍岳のテッペンの雲も晴れてきた!

アビさんはそろそろボールに飽きてきて…

その辺の木と格闘開始!


遊んでいる間にテントもタープも乾き、撤収開始!
アビさんは日なたを見つけて、のんびりひなたぼっこ。


また来年までしばしのお別れ、MUJIキャンプ場@南乗鞍~♪
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-12 22:22
| アウトドア
10日~11日とMUJIキャンプ@南乗鞍、でした☆
11日で南乗鞍はシーズンオフへ。そんな最終日に張り切って行って来ました!
3連休のお天気はどうなることかと思いきや。
土曜日のうちにたっぷり雨が降ってくれたので、日曜月曜は晴れ間もあってよかった~。
(日曜日は晴れた!と思ったら雨が降ってきたり、でしたが…でも支障なしの程度)
今回はキャンプ場に行く前にひと走りしましょ、ということで。
寄り道していきました。
「飛騨御嶽尚子ボルダーロード」

…といっても、実際に高橋尚子が練習していた道というわけではなく。
彼女がアメリカのボルダーで高地トレーニングをしていたこともあり、また彼女が岐阜の出身であることもあり、そして御嶽周辺が高地トレーニングができるように力を入れていることもあり、
こんな名前がつけられたそうです。
標高1800m。。。100mコースがあったので久々にダッシュしてみたんですが。
すごい息切れ。恐るべし標高1800m。
ジョギングコースもいくつかあったんですが、急に雨も降ってきたり、期待してたほどのコースでもなかったので(笑)結局2kmほど走って終了。。。。
↓時々雲が晴れて御嶽山が姿を現してくれました。

↓アビさんも御嶽山をバックに記念写真。



…なぜそんな顔になるんだ。。。?

実業団とか高校・大学の陸上部の人たちがこぞってトレーニングに来られるようです。

立派なトラック。
…と寄り道満喫して。
キャンプ場到着!今回は初のAサイト。
これまではC・Dをいっつもチョイスしてたんですが。Aサイトもいいかもね、ということで。
A18!!

お日様も出てきて、ススキがキラキラしてます☆

でも結構、道やお隣さんと筒抜けだったり、さえぎる木々もなく丸見えだったりして。
秋だから?
うーん…我が家はCかDのサイトがやっぱりいいかも♪という結論に至りました。
…つづく。。。
11日で南乗鞍はシーズンオフへ。そんな最終日に張り切って行って来ました!
3連休のお天気はどうなることかと思いきや。
土曜日のうちにたっぷり雨が降ってくれたので、日曜月曜は晴れ間もあってよかった~。
(日曜日は晴れた!と思ったら雨が降ってきたり、でしたが…でも支障なしの程度)
今回はキャンプ場に行く前にひと走りしましょ、ということで。
寄り道していきました。
「飛騨御嶽尚子ボルダーロード」

…といっても、実際に高橋尚子が練習していた道というわけではなく。
彼女がアメリカのボルダーで高地トレーニングをしていたこともあり、また彼女が岐阜の出身であることもあり、そして御嶽周辺が高地トレーニングができるように力を入れていることもあり、
こんな名前がつけられたそうです。
標高1800m。。。100mコースがあったので久々にダッシュしてみたんですが。
すごい息切れ。恐るべし標高1800m。
ジョギングコースもいくつかあったんですが、急に雨も降ってきたり、期待してたほどのコースでもなかったので(笑)結局2kmほど走って終了。。。。
↓時々雲が晴れて御嶽山が姿を現してくれました。

↓アビさんも御嶽山をバックに記念写真。



…なぜそんな顔になるんだ。。。?

実業団とか高校・大学の陸上部の人たちがこぞってトレーニングに来られるようです。

立派なトラック。
…と寄り道満喫して。
キャンプ場到着!今回は初のAサイト。
これまではC・Dをいっつもチョイスしてたんですが。Aサイトもいいかもね、ということで。
A18!!

お日様も出てきて、ススキがキラキラしてます☆

でも結構、道やお隣さんと筒抜けだったり、さえぎる木々もなく丸見えだったりして。
秋だから?
うーん…我が家はCかDのサイトがやっぱりいいかも♪という結論に至りました。
…つづく。。。
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-12 19:21
| アウトドア
すっかり涼しくなってきたので、お風呂につかってゆっくり~♪が増えてきました。
お風呂のときはアビさんも浴室に入ってきます。

いつからか、これが習慣になってます。
私がお風呂に入っている時、浴室のドア前に、ぬぼぉ~っと座っていたので。
浴室のドアを開けると浴槽のふたの上に飛び乗ってウトウトzzzし始め。
すっかり味をしめたようです。ほんわかあったかいのがいいのかな。


時々寝返りをうちつつ…

ぐ~zzz
私はお風呂でテレビを見たり、読書したり。
アビさんは睡眠タイム。
お互い癒しのひとときです☆
ちなみにもひとつ。
アビさんのお気に入りの場所。
マッサージソファのカバー下。

どうやらここも、ほんわかあったかいようで。
カバーはファスナーで固定できるけど、固定させてもアビさんが掘りまくってファスナー開けて
カバー下にもぐりこむんです(泣)もう固定するのはあきらめました。。。
こんもりふくらんでいるのがアビさん。
あったかいところばっかりにいるけど、あさってからのキャンプは寒いぞぉ~!!
あいにくのお天気っぽいけど、あさってからまたまたMUJIキャンプ@南乗鞍です!
お風呂のときはアビさんも浴室に入ってきます。

いつからか、これが習慣になってます。
私がお風呂に入っている時、浴室のドア前に、ぬぼぉ~っと座っていたので。
浴室のドアを開けると浴槽のふたの上に飛び乗ってウトウトzzzし始め。
すっかり味をしめたようです。ほんわかあったかいのがいいのかな。


時々寝返りをうちつつ…

ぐ~zzz
私はお風呂でテレビを見たり、読書したり。
アビさんは睡眠タイム。
お互い癒しのひとときです☆
ちなみにもひとつ。
アビさんのお気に入りの場所。
マッサージソファのカバー下。

どうやらここも、ほんわかあったかいようで。
カバーはファスナーで固定できるけど、固定させてもアビさんが掘りまくってファスナー開けて
カバー下にもぐりこむんです(泣)もう固定するのはあきらめました。。。
こんもりふくらんでいるのがアビさん。
あったかいところばっかりにいるけど、あさってからのキャンプは寒いぞぉ~!!
あいにくのお天気っぽいけど、あさってからまたまたMUJIキャンプ@南乗鞍です!
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-08 18:49
| アビ
最近、おなか周りの肉が落ちなくて難儀している旦那ちゃん。
自転車通勤だし、RUNしてるし、なんでだろうね~といいながら。
「年ですかね…」という結論に達し。。。
今日、フラフープを購入!
子供の頃に流行った、という世代ではないのですが、なんか懐かしい感じ♪

「新しい私のおもちゃですかい??」
興味津々なアビさん。
人間たちが回し始めると、興奮して絡んでくる。。。
でも一度顔面強打をくらい…回している時は寄ってこなくなりました(笑)

(カメラのフラッシュ使うと、グリミスが思いっきり光ってしまうんです☆)
フラフープ使って、アビさん一緒に何か芸でも開発しましょうか?
このフラフープ、だんだんまわせるようになってきたけど、旦那ちゃんと二人で結構汗かきました。
腹筋や腰周りにも効くといいんですけどね。
それにしても…必死でフラフープ回してる姿、他人には見られたくないです(^^;
自転車通勤だし、RUNしてるし、なんでだろうね~といいながら。
「年ですかね…」という結論に達し。。。
今日、フラフープを購入!
子供の頃に流行った、という世代ではないのですが、なんか懐かしい感じ♪

「新しい私のおもちゃですかい??」
興味津々なアビさん。
人間たちが回し始めると、興奮して絡んでくる。。。
でも一度顔面強打をくらい…回している時は寄ってこなくなりました(笑)

(カメラのフラッシュ使うと、グリミスが思いっきり光ってしまうんです☆)
フラフープ使って、アビさん一緒に何か芸でも開発しましょうか?
このフラフープ、だんだんまわせるようになってきたけど、旦那ちゃんと二人で結構汗かきました。
腹筋や腰周りにも効くといいんですけどね。
それにしても…必死でフラフープ回してる姿、他人には見られたくないです(^^;
■
[PR]
▲
by maki11119086
| 2010-10-03 21:42